このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ご来院の皆様へ
受診のご案内
診療時間
初診受付
再診・予約
診療のご案内
内科
外科・消化器科
循環器科・呼吸器外科
整形外科
呼吸器科
婦人科
麻酔科
皮膚科
診療協力部のご案内
放射線科
検査科
生理検査部門
細胞検査部門
輸血管理部門
検体検査部門
技師紹介
リハビリテーション科
薬剤科
栄養科
診療担当表
内科
外科・消化器科
循環器科・呼吸器外科
整形外科
呼吸器科
婦人科
皮膚科
休診・代診情報
入院のご案内
入院までの手続き
入院までの手続き
入院中の生活
入院費用のお支払いについて
よくあるご質問
お見舞いの方へ
健康診断のすすめ
ヘルスケアセンター
検査項目・料金
ピノ・ノワール
送迎バスのご案内
八千代台コース
花見川団地コース
さつきが丘・新検見川コース
こてはしコース
当院外科で手術を受けられる患者様へ
医療機関の方へ
ドクター紹介
内科
外科・消化器科
循環器科・呼吸器外科
整形外科
呼吸器科
婦人科
麻酔科
看護部紹介
看護部のご案内
看護部ってどんなところ?
部署紹介
外来
手術室
4階病棟
3階病棟
2階回復期リハビリ病棟
2階病棟
1階病棟
看護部ブログ
地域医療連携センター
概要
登録医制度
登録医一覧
イベント情報
病院案内
病院概要
理念と方針
病院年報
広報誌
交通案内
関連施設
ゆうあい苑
かしわいの森デイケアセンター
居宅介護支援室
ゆうあい訪問看護ステーション
千葉市あんしんケアセンターにれの木台
【ブログ管理者プロフィール(看護部長:鴇田)】
生まれて初めての深夜勤務に遅刻してから早30年がとうに過ぎ、気が付けば新人看護師が自分の子供より若いことに驚愕しております。座右の銘は、「泣いても笑っても1日は1日。どうせなら笑って過ごそう」です。インドア派でしたが最近は健康を考え、アウトドア派に転向したいと思っていますが難しい・・・。生き物好きで犬から鈴虫まで何でもOK!特にカエルが好きです。飛行機と高いところとお刺身が苦手です。
ブログのタイトルは、365日24時間働く看護師をモチーフに考えました。
ブログへのご意見ご感想、働き方のご相談など
blog@saisei.or.jp
までなんでもお気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております♡
看護部ブログYou&I
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/04/16 (月)
朝の風景
日祭日を除く毎日、看護部朝会が行われます。各部署の責任者(代行も)と看護補助者、病棟クラークのリーダーが一堂に会し情報を共有します。連絡事項に加え入院患者数、重傷者、手術件数、検査件数などを発表し合い、ベッドコントロールに役立てるとともに、欠勤が多い所への応援もこの場で調整します。この部屋は専従や専任で動く師長の部屋。年々専従が増えだいぶ狭くなりましたが情報共有にはちょうどいい狭さです。(鴇田)
カテゴリ:病院紹介
| by:
看護部
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
看護部紹介
看護部のご案内
看護部ってどんなところ?
部署紹介
看護部ブログ
メニュー 一覧へ戻る
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
ナースごよみ
■ 最新エントリー
【2018/04/20】鯉のぼり
【2018/04/18】看護師を辞めたくなる時
【2018/04/16】朝の風景
【2018/04/13】内視鏡技師を目指しませんか?
【2018/04/11】東都医療大学開校(入学式)
【2018/04/09】看護部新人研修(技術を中心に)
【2018/04/06】看護部のオリエンテーション
【2018/04/04】新人オリエンテーション
【2018/04/02】新年度は改定からスタートです!
【2018/03/30】2年課程(通信制)入学要件の変更
【2018/03/28】桜が満開の中・・・
【2018/03/26】事務部門の親睦会
【2018/03/23】春~spring
【2018/03/21】病院事務の制服
【2018/03/19】面会制限が解除されました
【2018/03/16】インコを保護しています!
【2018/03/14】服薬アドヒアランスとは?
【2018/03/12】診療報酬改定講座~看護項目~
【2018/03/09】3月の朝礼~職員スピーチ~
【2018/03/07】糖尿病友の会 花友会にも春が来ました
■ カテゴリー別エントリー
カテゴリを選択
今日の出来事
病院紹介
行事
研修
その他
ひとつ前のページに戻る