ナースごよみ

2019年10月31日 看護覚え書

フローレンスナイチンゲール作「看護覚え書」 初めて読んだのは20歳の頃でした。 正直、何が書いてあるのか全く分からず・・・ (この通りにやるのは難しいな)と 感じたものです。 あれから30ウン年経ち 今、「看護覚え書」 ... もっと読む »

2019年10月29日 医療と介護の総合展

25日の大雨の中、医療と介護の総合展(幕張メッセ)に行ってきました。 この総合展は、医療と介護を横断的につなぐ6つの展示会で構成。 医療(病院運営支援/医療機器・設備/IT/ヘルスケア・医療機器 開発)と 介護(介護・看... もっと読む »

2019年10月26日 傾聴していますか?

看護では傾聴技法がよく使われます。 例えば、痛みの訴えを傾聴するときは、 痛みを訴える相手をありのまま受け入れる(受容) とても痛い、耐えがたく痛いことを知る(共感) この(受容)と(共感)が傾聴の特徴です。 この人は大... もっと読む »

2019年10月24日 スーパー(オムツ)マン!登場

排泄の基本はトイレ。オムツは最後の手段です。 できるだけ快適に、安全に使用することが大前提。 そこで正しい使用方法を学ぶため白十字株式会社の方に 講習会をお願いしました。 今どきのオムツはどんどん進化していますが つけ方... もっと読む »

2019年10月22日 看護学生今昔

今月から看護学生の実習が始まっています。 成人看護実習(回復期)の実習なので 地域包括ケア病棟と回復期リハビリ病棟に 各5名ずつの配置です。うち、男子が2名。 グループの中、必ず男子が含まれます。 多くなりましたね~ お... もっと読む »

2019年10月19日 看護学校にて

某看護学校に看護管理の授業に行きました。 学生に看護管理を教えるのは、想像以上に困難です。 「なぜ看護管理を今学ぶのか?」が最大のポイント 教員の皆さんはどう工夫しているのか気になるところです。 休み時間、学生の机におも... もっと読む »

2019年10月17日 10月の朝礼

10月の職員スピーチは外来看護でした。 最近、千葉県看護協会で認定看護管理者ファーストレベルの 研修に参加したT主任のスピーチでした。 それは、リーダーシップとは~についてで、 日頃忘れがちな、でもとても大切な、 リーダ... もっと読む »

2019年10月15日 台風一過☀

台風19号による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このたびの台風は、各地に甚大な被害をもたらし、 今もなお、停電が続く地域があります。 当院の12日(土)午後休診ではご迷惑をおかけしました。 台風一過の... もっと読む »