忙しいときの笑顔の作り方(^^)/

9月の院長のスピーチは「忙しいときの笑顔の作り方」でした。
サービス向上委員会が掲げた標語を示しながら
忙しくなると緊張し、アドレナリンが身体を廻り
つい、表情が険しくなりますがそんなときは・・・
・手がけている物事を第3者として俯瞰する(上から覗くように)
・今はどんな状態か冷静に観察をする
・物事に優先順位をつける
・本当に自分しかできないのか、他者にお願いできないのか考える
・残された物事を淡々粛々片づける
これで大抵は、鼻歌が出て事がスムーズに運ぶ・・・そうです。
しかし、前提として「良いチーム」であること。
誰が何が得意で何が不得意か知っておくことが大事だそうです。
鼻歌は難しいけど、実践してみようと思いました。(鴇田)

SONY DSC