ナースごよみ

2019年11月9日 緩和ケア認定看護師を目指して

主任看護師のSさんは6月から山梨県に単身赴任しています。 山梨県立大学看護実践開発研究センターにおいて 緩和ケア認定看護師を目指して頑張っています。 この度実習のケースレポート発表会があり 山梨まで行ってきました。 あら... もっと読む »

2019年11月7日 11月の朝礼

職員スピーチは、外来事務さん。 この度の台風や豪雨の災害を身近で体験し どこか他人事だったことに気付いたそうです。 そして今後の気象情報から「また必ず来る」と 確信し防災に対する意識を高める決意を語っていました。 続いて... もっと読む »

2019年11月2日 短い秋を満喫~♡

ここ数年、秋が短いような気がしています。 肌寒いな~と思うといきなり夏日になったり。 ところが先月、青葉の森公園で行われた 第24回糖尿病ウォークラリー大会の様子は すっかり秋でした。 参加したS看護師さんから「短い秋を... もっと読む »

2019年10月31日 看護覚え書

フローレンスナイチンゲール作「看護覚え書」 初めて読んだのは20歳の頃でした。 正直、何が書いてあるのか全く分からず・・・ (この通りにやるのは難しいな)と 感じたものです。 あれから30ウン年経ち 今、「看護覚え書」 ... もっと読む »

2019年10月29日 医療と介護の総合展

25日の大雨の中、医療と介護の総合展(幕張メッセ)に行ってきました。 この総合展は、医療と介護を横断的につなぐ6つの展示会で構成。 医療(病院運営支援/医療機器・設備/IT/ヘルスケア・医療機器 開発)と 介護(介護・看... もっと読む »

2019年10月26日 傾聴していますか?

看護では傾聴技法がよく使われます。 例えば、痛みの訴えを傾聴するときは、 痛みを訴える相手をありのまま受け入れる(受容) とても痛い、耐えがたく痛いことを知る(共感) この(受容)と(共感)が傾聴の特徴です。 この人は大... もっと読む »

2019年10月24日 スーパー(オムツ)マン!登場

排泄の基本はトイレ。オムツは最後の手段です。 できるだけ快適に、安全に使用することが大前提。 そこで正しい使用方法を学ぶため白十字株式会社の方に 講習会をお願いしました。 今どきのオムツはどんどん進化していますが つけ方... もっと読む »