整形外科 診療案内
整形外科
○地域医療の一翼を担う病院として、整形外科全般の疾患・ 外傷に対応しています。
○病気やけがについてわかりやすく説明をすること、また、リハビリテーションを有効に併用して、できるだけ保存的治療(手術以外の治療方法)を選択することや侵襲の少ない手術治療法を選択する努力をしています。
○外来診療では、担当医師は各分野の専門領域を有する経験豊富な専門医で構成されています。
○入院診療では、常勤医師および非常勤医師等の複数医師によるカンファレンスを行い診断・治療方針を決定しています。また、コメデイカル・スタッフ(リハビリテーションセンタースタッフ、看護師、ケースワーカー等)とのカンファレンスを通じて患者様の早期社会復帰を目指しています。
■主な対象疾患
- 四肢・脊椎の外傷(骨折・脱臼、捻挫、腱・靱帯・神経の損傷)
- 各種スポーツによる外傷や障害(四肢の関節、靭帯、筋、神経の損傷・障害など)
- 関節疾患(四肢・脊椎の変形性関節症、関節炎など)
- 脊椎・脊髄疾患(腰痛症、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、靱帯骨化症など)
- 末梢神経の疾患(手根管症候群、肘部管症候群など)
- 関節リウマチ、痛風など
- 骨粗鬆症
- その他(腱鞘炎、外反母趾などの足趾変形、五十肩など)
■当科で扱う主な症状
- 骨・関節・筋肉・靱帯・脊椎・脊髄などにおけるけがや疾患
- 手の痛みやしびれ、腫れや変形
- 手や指に力が入らない
- 肩こり、肩の痛み、肩や腕が上がらない
- 肘の痛み、肘から手のしびれ
- 頚、背中、胸部および腰の痛み
- 背中、腰の変形
- 臀部の痛み、しびれ
- 足の痛み、しびれ
- 肘・股・膝・足の痛み、腫れ、変形
- 四肢の腫瘤
- 各種スポーツ(野球・サッカー・バスケット・陸上競技等)によるけがや障害
- 捻挫、骨折、脱臼など
- 肩・肘・股・膝・足などの痛み
- 頚、背中、腰および臀部の痛み
- 手足のしびれ
整形外科(担当医師紹介)
雅樂 十一(うた そういち)

-
所属/役職
整形外科/副院長
-
資格など
医学博士/順天堂大学整形外科学講座講師(非常勤)
日本骨折治療学会評議員
日本整形外科学会認定整形外科専門医
整形外科研修指導医
日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポ-ツ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医/日本医師会認定産業医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
-
所属学会
日本整形外科学会/日本リウマチ学会/日本リハビリテ-ション医学会
日本手の外科学会/日本股関節学会/日本骨折治療学会
中部日本整形外科災害外科学会/日本臨床バイオメカニクス学会 -
自己紹介
1986年 順天堂大学卒
1992年 順天堂大学院修了 -
患者様へのコメント
安全で質の高い医療を提供できるように心がけています。ご意見・ご要望等ございましたらお聞かせ下さい。
眞鍋 亘(まなべ わたる)

-
所属/役職
整形外科部長
-
資格など
日本整形外科学会認定整形外科専門医
整形外科研修指導医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会指導医 -
所属学会
日本整形外科学会/日本脊椎脊髄病学会
関東整形災害外科学会
日本骨折治療学会/日本成人脊柱変形学会
-
自己紹介
1999年 順天堂大学卒業
1999年 順天堂大学整形外科学教室入局
2001年7月 最成病院
2003年1月 石井病院
2003年4月 福島整形外科病院
2004年7月 栃木県立がんセンター
2005年7月 東京臨海病院(平成18年:整形外科専門医)
2007年7月 順天堂浦安病院:脊椎脊髄専門 -
患者様へのコメント
急性疾患(骨折等)から慢性疾患を拝見致します。特に脊椎脊髄疾患を専門にしております。脊椎脊髄疾患専門外来を月に一度行っておりますので脊髄脊椎疾患で是非お困りの方は、ご相談ください。(電話で確認後の受診をお願いします)
成嶋 靖博(なるしま やすひろ)

-
所属/役職
整形外科
-
資格など
専門分野 股関節(主に人工関節手術)
日本整形外科学会専門医 -
所属学会
日本整形外科学会/日本股関節学会
日本人工関節学会/東日本整形災害外科学会
関東整形災害外科学会
-
自己紹介
平成14年3月 順天堂大学医学部卒業
平成14年5月 順天堂大学整形外科学教室入局
平成17年1月 順天堂大学医学部附属静岡病院
平成17年7月 順天堂大学医学部附属浦安病院
平成19年7月 福島整形外科病院
平成23年7月 順天堂大学医学部附属浦安病院助教(股関節班所属)
平成27年7月 浜松北病院 整形外科部長
平成29年7月 最成病院赴任
-
患者様へのコメント
症状を出来る限り軽減させることに努めております。
セカンドオピニオンも含め何でもご相談ください。
小林 光太(こばやし こうた)
-
所属/役職
整形外科
-
資格など
日本整形外科学会認定整形外科専門医/日本医師会認定産業医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
-
所属学会
日本整形外科学会/東日本手外科学会/関東整形災害外科学会
-
自己紹介
平成20年 聖マリアンナ医科大学卒 順天堂医院研修医
平成22年 順天堂大学整形外科学教室入局
平成23年 順天堂大学医学部附属静岡病院 整形外科助手
平成24年 東京労災病院
以降、関連病院整形外科で研鑽
平成30年 東京都伊豆大島医療センター 整形外科部長
平成30年7月 最成病院赴任
-
患者様へのコメント
安全で安心できる最良の医療を提供できるよう努めたいと思います。
林 孝儒(はやし こうじゅ)
-
所属/役職
整形外科
-
資格など
専門分野 整形外科一般、関節外科(股、膝)
日本整形外科学会専門医 -
所属学会
日本整形外科学会/東日本整形災害外科学会
関東整形災害外科学会/人工関節学会
骨折治療学会/日本関節鏡 膝・スポーツ整形外科学会
-
自己紹介
順天堂大学附属順天堂医院 臨床研修修了
平成23年 順天堂大学 整形外科 入局
平成24年 多摩南部地域病院
平成26年 越谷市立病院
平成28年 東京労災病院
平成30年 東京臨海病院
令和2年 最成病院 -
患者様へのコメント
整形外科の疾患の症状と治療についてご理解頂けますように、
わかりやすい説明を心掛けております。
お困りの症状があれば、遠慮なく仰ってください。
最良の医療をご提供できるよう尽力致します。
櫻庭 景植(さくらば けいしょく)
-
所属/役職
順天堂大学 名誉教授
-
資格など
専門分野 スポーツ医学、膝関節、足関節
日本整形外科学会専門医/日本リウマチ学会専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター/日本医師会認定健康スポーツ医
日本リハビリテーション学会臨床認定医
日本整形外科スポーツ医学会認定スポーツ医
-
所属団体など
日本スポーツ協会スポーツ医科学研究委員
日本オリンピック委員会強化スタッフ(スポーツドクター)
ヨネックススポーツ振興財団評議員
アルバルク東京バスケットチームチームドクター
2007、2009、2011年世界陸上チームドクター
2012ロンドンオリンピックチームドクター
-
自己紹介
昭和53年 順天堂大学医学部卒業
平成 9年 順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ医学 助教授
平成14年 順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ医学、大学院 教授
平成28年 同大学を定年退職 名誉教授
佐久間 吉雄(さくま よしお)
-
所属/役職
千葉中央メディカルセンター診療部長/整形外科部長/脊椎センター部長
-
資格など
専門分野 脊椎外科
日本整形外科学会専門医/日本整形外科学会脊椎脊髄病認定医
脊椎外科指導医/日本整形外科学会脊椎内視鏡下手術技術認定医
-
所属学会
日本整形外科学会/日本成人脊柱変形学会/東日本整形外科学会
日本脊椎脊髄病学会/日本低侵襲脊椎外科学会/関東整形外科学会
日本腰痛学会/日本最小侵襲整形外科学会/日本MISt学会
日本脊椎インストゥルメンテーション学会
-
自己紹介
1991年 岩手医科大学卒業
1991年 順天堂大学整形外科入局
1995年 都立墨東病院
1999年 浦安市川市民病院
2001年 順天堂大学医学部附属浦安病院
2006年 千葉中央メディカルセンター
-
患者様へのコメント
腰痛、頸部痛、下肢痛やシビレの症状のある患者さま、ぜひご相談ください。
小川 晴規(おがわ はるき)
-
所属/役職
同愛会病院
-
資格など
専門分野 股関節、膝・股関節の人工関節
日本整形外科学会専門医 -
所属学会
日本整形外科学会/日本股関節学会/日本人工関節学会/日本骨折学会
-
自己紹介
平成5年 順天堂大学医学部卒業
平成5年 順天堂大学医学部 整形外科 入局
以後、順天堂大学関連病院に勤務し、現在、同愛会病院にて勤務
-
患者様へのコメント
患者さんのニーズに合った治療を心がけています。
河野 裕(こうの ゆたか)
-
所属/役職
千葉中央メディカルセンター整形外科医長/脊椎脊髄センター医長
-
資格など
日本リウマチ学会専門医/脊椎内視鏡下手術技術認定医
日本整形外科学会専門医/日本脊椎脊髄病学会指導医 -
患者様へのコメント
脊椎疾患を得意としています。ぜひご相談ください。
馬場 智規(ばば とものり)
-
所属/役職
順天堂大学医学部整形外科学講座 准教授
専門分野 股関節外科、人工関節、最小侵襲外科、骨折外傷
-
資格など
日本整形外科学会専門医/臨床研修指導医/整形外科研修指導医
東日本整形外科災害外科学会評議員/日本股関節学会評議員
日本人工関節学会評議員/日本骨折治療学会評議員
関東股関節懇話会世話人
-
所属学会
日本整形外科学会/日本股関節学会/日本人工関節学会
東日本整形災害外科学会/関東整形災害外科学会/日本骨折治療学会
-
自己紹介
平成 9年 順天堂大学医学部卒業、順天堂大学整形外科学教室入局
平成11年 山梨県立中央病院 整形外科
平成11年 順天堂大学医学部付属静岡病院 整形外科 助手
平成13年 東京都老人総合研究所 大学院
平成17年 順天堂大学医学部付属浦安病院 整形外科 助教
平成26年 順天堂大学医学部 整形外科学講座 准教授
-
患者様へのコメント
わかりやすい言葉で説明するよう心がけています。
原 洋行(はら ひろゆき)
-
所属/役職
整形外科
専門分野 脊髄外科 -
資格など
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会脊椎脊髄病認定医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
-
所属学会
日本整形外科学会
日本脊椎脊髄病学会
日本骨粗鬆症学会
-
自己紹介
北里大学病院 臨床研修修了
平成25年 順天堂大学整形外科入局
平成26年 伊東市民病院
平成28年 函館中央病院
平成30年 順天堂大学浦安病院
-
患者様へのコメント
患者さん一人ひとりの立場、価値観に寄り添い
共に病に向き合っていくつもりで診療させていただく所存です。
玉川 翔太(たまがわ しょうた)
-
所属/役職
整形外科
-
資格など
専門分野 脊椎外科
-
所属学会
日本整形外科学会
日本脊椎脊髄病学会
日本脊髄障害学会
脊椎インストゥルメンテーション学会
日本骨折治療学会
関東整形災害外科学会
-
自己紹介
平成27年 順天堂大学卒業
平成29年 日本赤十字社医療センター 初期研修修了
平成29年 順天堂大学整形外科入局
平成30年 順天堂大学医学部付属静岡病院 整形外科助手
令和 2年 伊豆保健医療センター 医長
令和 2年7月 順天堂大学医学部付属浦安病院 -
患者様へのコメント
脊骨の病気を中心に整形外科疾患全般を幅広く診療させて頂きます。
丁寧で分かりやすい説明を心掛けております。
桃井 康雅(ももい やすまさ)
-
所属/役職
整形外科
-
資格など
整形外科一般
スポーツ医学
膝関節
-
所属学会
日本整形外科学会
-
自己紹介
平成28年 順天堂大学医学部卒業
平成30年 沖縄県立中部病院初期研修修了
平成30年 順天堂大学整形外科入局
令和元年 横浜鶴ヶ峰病院
令和 2年 伊藤市民病院
-
患者様へのコメント
丁寧な問診と診察を心がけております。
お困りの事がありましたら、何でも仰ってください。